2021-11-09から1日間の記事一覧
RFPとRFIの違いは?
システムの概要や主要な機能などに関する提案を依頼する文書を何というか。
「情報提供依頼書」のことで、システム開発業者やITベンダー各社に対して会社の基本情報・技術面の情報・製品に関する情報などの提供を求める依頼文書を何というか
○×を答えよ。 CMMIはISOが定めた国際規格で、要求事項に合致したシステムを構築すると、各レベルに応じた認証を取得することができる。
システムの構想、開発、運用、保守、廃棄までのソフトウェアライフサイクル全体を用語や作業内容を規定したガイドラインをなんというか
CMMIにおけるソフトウェア開発組織の成熟度を5段階のレベルをそれぞれ挙げよ
ソフトウェア開発を中心としたプロセスの成熟度を評価するための指標のことで、システム開発を行う企業がプロセスの改善を行うためのガイドラインを何というか。
プロジェクト全体を細かな作業に分解した構成図で、プロジェクトの作業を段階的に細かなタスクに分解して計画を立て、実績管理する際に用いられる図を何というか。
IT サービスを提供する事業者と企業間の契約で、事業者が知り得た経営上あるいは業務上の知識や情報の秘密を漏えいしないための秘密保持契約を何というか。
サービスの提供事業者と利用者の間で結ばれる、サービスのレベルに関するサービス品質保証のことで、通信速度や処理性能、障害やメンテナンスによる利用不能時間などを定めたものを何というか。
リスクやベネフィットを考慮しながらIT 投資の対象を特性に応じて分類し、資源配分の最適化を図ろうとするものを何というか。
EAを構成する4つの要素を挙げよ
経営戦略とITを絡めた全体最適化によって、顧客ニーズをはじめとする社会環境や情報技術自体の変化に素早く対応するための構造を何というか。